唐木の茶托ま5客 清朝期 茶道具 煎茶道具

¥16600.00

(税込) 送料込み

4.6
コメント

商品の説明

唐木の茶托5客 清朝期 茶道具、煎茶道具 中国の清朝期に作られた紫檀材のとても優美な茶托です。 菊花紋様に彫られた茶托は繊細で紫檀材の特徴を十分に生かしながら丁寧に彫られています。 現代の唐木の製品と違い職人の技術のレベルが非常に高く、美しく芸術的ともいえる茶托です。 本品は経年による小さなあたり等ありますが、コンディションは非常によいものであります。 気に入って下さる方に。 サイズ 直径 88ミリ 高さ 10ミリ 古いものですからご理解を頂いた上でご検討よろしくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定
発送元の地域:
千葉県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-16 00:50:28

唐木の茶托ま5客 清朝期 茶道具 煎茶道具

f82326052202
16600.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

唐木の茶托ま5客 清朝期 茶道具 煎茶道具

この商品を見ている人におすすめ